1. セミナー情報
 

セミナー情報

今後のセミナー予定

今さら聞けない!スモールサロンのための インターネット集客戦略&ホームページの4つの役割

〜スモールサロンに必要なのは「ネット上のもう一つのサロン」〜

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

 

参加者様のご感想(一部)

何から始めたらいいのか分からなかったんですが、形が見えてきたような気がします。

(K.Y 様)

 

サロンの開業にホームページは必要だと思っていましたが、作るとなると何をどうしたものかと困ってしまいました。

内容をうかがうと、いろいろなことを考えて構成されているのだと大変面白く勉強させていただきました。

ありがとうございました。

(R.S 様)

 

すごくわかりやすくて勉強になりました!!

まだアロマ関連のHPやフェイスブックは進められていないので、これから頑張っていこうと思います。

(匿名希望)

 

一つ一つ分かりやすかったです。

なかなか動きだせなかったですが、これからのやる気につながる良い講座でした。

家族とも相談してじっくり前向きに進めていきたいと思います。

(M.Y 様)

 

もう一度自分を見直す良いきっかけをいただきました。ありがとうございました!!

今はブログメインですが・・・HPも改良します。

(匿名希望)

 

HPの作り方(技術ではなく)が良くわかりました。

HPといえばお店のただ紹介で良いのかなと思っていたけれど、それでは集客につながらないという事がわかりました。

お客様に安心感を与えられるようなHP作りをしてみたいと思ってます。

(N.I 様)





  • ホームページって必要なの?
  • 集客にインターネットってどうやって使うの?
  • 集客って誰に聞いたら教えてくれるの?
  • プロに頼むとお金かかるんでしょ?
  • fecebookやTwitter、ブログ・・・何から手をつけたら・・・

そんなサロンさんがまず知るべきは、小さなサロンにピッタリのインターネット活用戦略そして・・・

「ネット上のもう一つのサロン」を作るための4つの役割。

 

これまで400店以上の独立店舗のインターネット集客をコンサルティングしてきた講師が今、スモールサロンに必要な戦略と、ホームページの4つの役割について解説します。

 

ホームページを既に持っているサロンは改善に、今からホームページを作るサロンには作る前の予備知識としてすぐに実践できる現場のノウハウが得られる講座です。

 


内容

  • 今スモールサロンのインターネット戦略とは
  • ネット上のもう一つのサロンという考え方
  • サロン公式ホームページの4つの役割
  • ページ別ホームページの見せ方テクニック
  • テクニックだけでは勝負できない。何が必要?

 

日時

11月18日(月) 10:30〜12:30

参加費 1,000円(キャラ生特別価格)

定員 10名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 キャラアロマテラピースクール(大阪校)



詳細・お申し込みはこちら


講師の仕事を取りたい方は、ホームページやブログやSNSなどのWebをどのように使いこなすのかにかかっています。

あれもこれもとやっていても時間が足りなくなるだけ。

 

一度、何をどのように使えばいいのかをしっかり学びましょう。

少人数での開催ですので、悩みも問題も解決するでしょう。
 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

セミナー詳細

日時11月10日(日) 13:30〜16:50
場所城北市民学習センター 大阪市旭区高殿6-14-6
講師穂口大悟 有限会社リウム代表
参加費6300円 ※後日の個別相談付

 


このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

楽しくお話をお聞きしながら「なるほど!!」と思うことばかりでした。

お話はすごく分かりやすくて、私も1から取り組んでいこうと思いました。

自分自身の本気度やお客様目線にも再度着目し、自分自身を分析していくことから始めたいと思います。

穂口さんのアツイ人柄にも惹かれました^v^

感謝です。ありがとうございました。

(S.O 様)

 

インターネットのお話なのに、紙芝居形式で素人の私にも噛み砕いた説明をしていただきそこそこ理解できました。

マンツーマンのような感じで質問にも快く答えてくださり、大変ありがたかったです。

HP立ち上げに対する意欲がまた一層アップしました。

時期はまだハッキリと決まっていませんが、できるだけ、早い時期に始めたいと思います。

(K.T 様)


日時

11月2日(土) 13:00〜16:00

参加費 6,000円

定員 10名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 カラースクール T.A.A(大津市におの浜3丁目)


「自分のホームページを持ちたいけど、どんな内容のを作ったらいいかわからない」

「ホームページって何となく必要かなとおもってるけど、どんないいことがあるの?」

「自分でホームページの内容をかんがえはじめたけど、わけがわからなくなってしまった」

 

こんなお悩みを持つ、コンサルタント、セラピスト、エステサロン、ヒーリング、スピリチュアルカウンセラーなど「個人や企業の悩みを解決する」ひとやお店オーナーのかたのためのホームページ作成講座を行います。

 

300店舗のホームページづくりを手がけ、実店舗のファンづくりを行って来た、関西ウェブコンサル界の第一人者 有限会社リウム 穂口大悟と

2年半で延べ500名近くの、主に「個人や企業の悩みを解決する」や個人が参加したランチ会でそのファンづくりを行って来た 関西ユアブリッジ 代表中野順一郎さんが

ジョイントセミナーを行います。

 

内容

  • なぜホームページが必要か
  • ホームページを作るとこんないいことが
  • どのように作ると効果があるのか
  • どんなホームページがもとめられるのか
  • 4つの役割と必要なページとは
  • ウリをまとめる方法とは

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

交流会を主催してる関西ユアブリッジがこのセミナーを主催するのは、スモールビジネスにお客さんを呼び込みたいから!

多くの方のお悩みを解決するのに時間を使ってほしいひとなのに、自分の集客のことで悩んでほしくないんです。

だから交流会を主催してファンを増やしたいし、ホームページのことを扱うのも、スモールビジネスのファンづくり。

 

コンサルタント、セラピスト、エステサロン、ヒーリング、スピリチュアルカウンセラーなど「個人や企業の悩みを解決する」ひとをはじめ、全ての独立起業したい人のためにおこないます。

 

参加してくださった方のファンを本気で増やしたいんで、セミナーの後日に、45分間「個別」相談を無料で行います。

本気で受けて本気で持って帰ってくださいね!

 

 

開催要項

日時:2013年10月9日(水)  10:00 開始 12:00終了

場所:難波市民学習センター(JR難波駅 OCAT4階)

定員:12名

会費:3,000円(当日払)

持ち物:筆記用具は必ずお持ちください。

ノートパソコンやタブレット、スマホなど持込可。電源とワイヤレスLAN用意します。

※e-mobileのLTEルーター持って行きます。電源はタップを出来るだけ持って行きます。


知らないと損する!

小さなお店のためのホームページの「下ごしらえ法」と見せ方の「お作法」

 

「ホームページって必要なん?」

はい!こんな時代だからこそ、小さなお店にホームページが無いのは お客様に不親切なのです。

 

小さなお店に必要なホームページとはどんなページなのか。

そんなホームページをつくるために絶対に必要な「下ごしらえ方法」と、ホームページとして情報を見せる「お作法」を一挙に解説します。

 

解っているつもりでもできていない基をおさえられるともに、今日から即使える具体的なノウハウも得られるお得なセミナーです。

 

こんなお店におすすめ!

  • ホームページはあるけど効果が出ていない
  • ホームページを作り直したいと思っている
  • ずっとホームページがないまま来てしまった
  • 昔はあったけど、やめてしまった
  • ブログのみで情報発信している

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

今現在の情報を知ることができて良かったです。

実際のお客様との対応の中から得てらっしゃるお話なので、説得力があり、内容を理解しやすかったです。

(K.K 様)

 

これからHPをつくろうと考えています。

HPをつくるにあたって、事業の棚卸をして、戦略を見直すことができそうで、そういう点が良いと思いました。

ただ、女性には難しい、かも?

(K.K 様)

 

内容

  1. SNSとかブログとかあるのに、ホームページって必要なの?
  2. ネット上の「もう一つのお店」がないとお客様に不親切な理由
  3. ネット集客の前に絶対やるべき「下ごしらえ方法」
  4. あなたのホームページは「何オシ?」
  5. どんなページが必要なのか
  6. 物語がなければお客様は動かず
  7. 前と後ろも考えておきましょう
  8. 最新ホームページ技術動向
  9. 質疑応答

【お土産】

集客できるホームページの基礎を自分考えてまとめられる「設定応援シート」をプレゼント!

 

日時

10月8日 (火) 10時〜12時

参加費 3,000円(わくらく会員は無料)

定員 8名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 わくらくオフィス 心斎橋駅より徒歩7分、長堀橋駅より徒歩2分

   ※地図はこちら

 

前回参加された方の感想

● 機械おんちなので、ドメインの意味も今日わかりました。ホームページに興味が出てきたし、必要なことがすごくわかりましたので、理念をまとめてみます! (エステサロン経営)

● PCは苦手意識が強く、ホームページを作りたいと思っても、何をどう書けば、伝えればよいのかわからず、業者に頼むにも原稿の用意すらできなく感じていたのでたくさんのヒントをいただけました。ありがとうございました。(カラーセラピスト)

● 今回ホームページを作り、伝えたかった想いをやっと表現できるようになったことに感謝です。今日のセミナーで一層やる気満々です。ありがとうございました。(健康関連アドバイザー)

 

お申し込みはこちら


今さら聞けない!

スモールサロンのための インターネット集客戦略&ホームページの4つの役割

〜スモールサロンに必要なのは「ネット上のもう一つのサロン」〜

  • ホームページって必要なの?
  • 集客にインターネットってどうやって使うの?
  • 集客って誰に聞いたら教えてくれるの?
  • プロに頼むとお金かかるんでしょ?
  • fecebookやTwitter、ブログ・・・何から手をつけたら・・・

そんなサロンさんがまず知るべきは、小さなサロンにピッタリのインターネット活用戦略そして・・・

「ネット上のもう一つのサロン」を作るための4つの役割。

 

これまで400店以上の独立店舗のインターネット集客をコンサルティングしてきた講師が今、スモールサロンに必要な戦略と、ホームページの4つの役割について解説します。

 

ホームページを既に持っているサロンは改善に、今からホームページを作るサロンには作る前の予備知識としてすぐに実践できる現場のノウハウが得られる講座です。

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

バクゼンとしたものが少しまとまった。

自分がネットに対する不安(情報のばらつき)や思っていたことを取り上げてくれました。

(T.Y 様)

 

とっても楽しくてとってもわかりやすくずっと前のめりになり、笑顔になり笑い声が思わず出るセミナーでした。

2時間では足りない、もっともっと聞きたいと思いました。

何もわからない状態だったので、大変勉強になりました。

もっと簡単に作ることを考えていたので、必要なことが分かり、とてもよかったです。

ありがとうございました。

(M.N 様)

 

開業するとすれば個人サロンなので、どうすれば集客も出来るか、何をアピールすべきか、具体的に考え始めていた時にこのセミナーのご案内があり、すぐに申し込みさせてもらいました。

マーケティングや経営のことなど全く分からなくても、とても分かりやすく参考になりました。

(Y.S 様)

 

楽しく、そしてわかりやすいセミナーでした。

(匿名希望)

 

とてもわかりやすく楽しい時間でした。きっとお人柄ですね。

HP作り・・・苦手分野です!でも、これから必ず必要だと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

(安田愛子 様)

 

先生の話方もとてもおだやかで、とても楽しいセミナーでした。

とてもわかりやすかったです。

(S.H 様)

 

内容

  • 今スモールサロンのインターネット戦略とは
  • ネット上のもう一つのサロンという考え方
  • サロン公式ホームページの4つの役割
  • ページ別ホームページの見せ方テクニック
  • テクニックだけでは勝負できない。何が必要?

 

日時

9月29日(日) 10:30〜12:30

参加費 1,000円(キャラ生特別価格)

定員 10名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 キャラアロマテラピースクール(大阪校)


不況の今だからこそお客様を大事にするマーケティングを!

 

小さなお店のファンづくりコンサルタントとして300のお店をクライアントに持つリウム穂口が、お客様情報の収取から活用そして、お客様情報を活用したフォローまでを具体的な方法ややってはいけない事項などを事例を交えて解説します。

 

お客様を大事にしたいスモールビジネスオーナー様は一聴の価値あり!です!

 

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

ファンづくりに仕組みが必要だと分かっていても、なかなかできないもの。

それをどうやれば出来るのか、ヒントを教えていただけました。

明日から活用できることもあって、参加して良かったです!

(K.K 様)

 

 

日時

9月18日 (水) 10時〜12時

参加費 3,000円(わくらく会員は無料)

定員 8名

講師 有限会社リウム代表取締役穂口大悟

場所 わくらくオフィス

 

お申し込みはこちら


  • ホームページから集客できていない
  • ホームページを作ったけどほったらかし
  • これから作成したいけどどうしたらいいの?
  • パソコンとか苦手です・・・

そんなサロンオーナーさんのためにサロンのホームページで押さえておきたいルール=お作法をお伝えします!

 

こんなお店におすすめ!

  • 開業したけどホームページを公開していない方
  • ホームページはあるけど効果がイマイチの方
  • 将来のためにホームページについて知りたい方
  • ブログを続けているけど効果が?の方

パソコンITが苦手な方でも大丈夫です。

 

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

当店は開業してから5年間、特に宣伝をしていませんでしたが、新規客はもちろんですが、ホームページは既存客の方にもご利用いただける便利なものだと思いました。

ホームページはお客さまへの思いやりなんですね。

お店の宣伝ばかり考えていたので反省です。

(匿名希望)

 

自分が思っていたことが違っていたり、いろいろなHPについての知識を知ることができてとても勉強になりました。

(タカヌマ エミ 様)

 

お店のコンセプト、ウリがいかに必要か、どれだけ興味を持ってもらって引き込む必要があるか、HPにもストーリーが大切だということが分かりました。

すごくわかりやすく説明いただきありがとうございました。

(山本惠美 様)

 

すごく分かりやすかったです。

ホームページの見せ方など具体的で、自分で手直しするときの参考になりました。

実践しやすいです。

(M.K 様)

 

内容

1.サロンのホームページの役割とは?

ブログやfacebook,twitterなどの様々なツールがあふれる現在に求められるサロンのホームページの役割をご説明します。

  • 求められる「ネット上のもう1つのお店」
  • サロンホームページの4つの役割

 

2.サロンのホームページのお作法

サロンのホームページの各ページの表現・伝え方のお作法をお伝えします。

明日から使える具体的なノウハウです。

  • メニューページのお作法
  • スタッフ紹介ページのお作法
  • サロン紹介ページのお作法
  • お客様のお声ページのお作法
  • よくあるご質問ページのお作法

 

3.サロンホームページのための下ごしらえ法

サロンホームページを効果的なものにするために、サロンオーナーがやっておかなければならない「下ごしらえ」の方法について解説します。

  • 理念とビジョン
  • サロンコンセプトとウリ

 

 

日時

9月4日(水) 13;00〜15:00 (16:00までフリー相談タイム)

参加費 3,000円(事前お振込み)

定員 10名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 個人エステサロン開業・運営スクール BLUE MOON

 

詳しい内容・お申し込みはこちら


知らないと損する!

小さなお店のためのホームページの「下ごしらえ法」と見せ方の「お作法」

 

「ホームページって必要なん?」

はい!こんな時代だからこそ、小さなお店にホームページが無いのは お客様に不親切なのです。

 

小さなお店に必要なホームページとはどんなページなのか。

そんなホームページをつくるために絶対に必要な「下ごしらえ方法」と、ホームページとして情報を見せる「お作法」を一挙に解説します。

 

解っているつもりでもできていない基をおさえられるともに、今日から即使える具体的なノウハウも得られるお得なセミナーです。

 

こんなお店におすすめ!

  • ホームページはあるけど効果が出ていない
  • ホームページを作り直したいと思っている
  • ずっとホームページがないまま来てしまった
  • 昔はあったけど、やめてしまった
  • ブログのみで情報発信している

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

このセミナーに参加することで、どのようにホームページを作成する準備の仕方や方向性がよく分かりました。

現在事業計画を考えている最中なので、このセミナーで教えていただいたことが事業理念などを考えていく上でとても参考になりました。

ありがとうございました!

(鈴木純江 様)

 

自分で簡単に作ったHPが、いかに不親切だったかがよく分かりました。

ラ・ルミエイル 向井ちか 様)

 

まだサロンオープンに向けて動き出したところなので、この段階でセミナーに参加できて大変有意義だったと思います。

今日のセミナーを機にお店のコンセプトなど、具体的に考えていきたいと思います。

本日はどうもありがとうございました。

(A.I 様)

 

パソコンに触れるのは、仕事に必要な書類を作るときだけで、誰かのHPをじっくり見ることがありませんでした。

HPの中で色々な作り手の想いを感じながら見てみたいと思いました。

私の考えている仕事をどんなふうに相手に伝えればいいのか?伝える手段はどんなやり方があるのか?全く分かりませんでした。

今はまだ何を質問したらいいのかもわかりません。

また少しずつ、いろんなことが考えられるようになったら相談にのってください。よろしくお願いします。

(林和江 様)

 

内容

  1. SNSとかブログとかあるのに、ホームページって必要なの?
  2. ネット上の「もう一つのお店」がないとお客様に不親切な理由
  3. ネット集客の前に絶対やるべき「下ごしらえ方法」
  4. あなたのホームページは「何オシ?」
  5. どんなページが必要なのか
  6. 物語がなければお客様は動かず
  7. 前と後ろも考えておきましょう
  8. 最新ホームページ技術動向
  9. 質疑応答

【お土産】

集客できるホームページの基礎を自分考えてまとめられる「設定応援シート」をプレゼント!

 

日時

8月15日 (月) 10時〜12時

参加費 3,000円(わくらく会員は無料)

定員 8名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 わくらくオフィス 心斎橋駅より徒歩7分、長堀橋駅より徒歩2分

   ※地図はこちら

 

前回参加された方の感想

● 機械おんちなので、ドメインの意味も今日わかりました。ホームページに興味が出てきたし、必要なことがすごくわかりましたので、理念をまとめてみます! (エステサロン経営)

● PCは苦手意識が強く、ホームページを作りたいと思っても、何をどう書けば、伝えればよいのかわからず、業者に頼むにも原稿の用意すらできなく感じていたのでたくさんのヒントをいただけました。ありがとうございました。(カラーセラピスト)

● 今回ホームページを作り、伝えたかった想いをやっと表現できるようになったことに感謝です。今日のセミナーで一層やる気満々です。ありがとうございました。(健康関連アドバイザー)

 

詳しい内容・お申し込みはこちら


今さら聞けない!

スモールサロンのための インターネット集客戦略&ホームページの4つの役割

〜スモールサロンに必要なのは「ネット上のもう一つのサロン」〜

  • ホームページって必要なの?
  • 集客にインターネットってどうやって使うの?
  • 集客って誰に聞いたら教えてくれるの?
  • プロに頼むとお金かかるんでしょ?
  • fecebookやTwitter、ブログ・・・何から手をつけたら・・・

そんなサロンさんがまず知るべきは、小さなサロンにピッタリのインターネット活用戦略そして・・・

「ネット上のもう一つのサロン」を作るための4つの役割。

 

これまで400店以上の独立店舗のインターネット集客をコンサルティングしてきた講師が今、スモールサロンに必要な戦略と、ホームページの4つの役割について解説します。

 

ホームページを既に持っているサロンは改善に、今からホームページを作るサロンには作る前の予備知識としてすぐに実践できる現場のノウハウが得られる講座です。

 

このセミナーは終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新セミナー情報はこちら

 

 

参加者様のご感想(一部)

資料に沿っていて1つ1つ声明していただき、インターネットを使って集客することが今の時代において最も大切だと再認識しました。

自分のビジョンや目的を見直し、今日の講義を思い出して、HPを作ってみたいと思いました。

とても楽しいお話があり、もっといろんなことを聞いてみたいと思いました。

ありがとうございました。

(山中博美 様)

 

漠然としていたビジョンが、自分の「うり」を見つめ直すことで明確化してきました。

心強い味方ができたように思います。

(小倉栄子 様)

 

開業するとすれば個人サロンなので、どうすれば集客も出来るか、何をアピールすべきか、具体的に考え始めていた時にこのセミナーのご案内があり、すぐに申し込みさせてもらいました。

マーケティングや経営のことなど全く分からなくても、とても分かりやすく参考になりました。

(Y.S 様)

 

とても分かりやすくマーケティングについて説明していただいて勉強になりました。

自分が気にもしていなかった細かいところまで、理解できたので良かったです。

HPの流れやしくみがわかりやすかった!ありがとうございました。

(H.T 様)

 

価格競争に巻き込まれず、「私のサロン」をいかにアピールするのか、その手順、お作法を順をおって分かりやすく説明していただき、「何から手を付ければ(考えれば)良いのだ!」ということを知れた!

ありがとうございました。

(吉安梓 様)

 

内容

  • 今スモールサロンのインターネット戦略とは
  • ネット上のもう一つのサロンという考え方
  • サロン公式ホームページの4つの役割
  • ページ別ホームページの見せ方テクニック
  • テクニックだけでは勝負できない。何が必要?

 

日時

7月29日(月) 10:30〜12:30

参加費 1,000円(キャラ生特別価格)

定員 10名

講師 有限会社リウム代表取締役 穂口大悟

場所 キャラアロマテラピースクール(大阪校)

<<  <  3  4  5  >  >>