1. マニュアル
  2. 外部サービス連携
  3. 外部サービスとの連携
  4. Googleカレンダーと連携する(β版)
  5. 【準備3】連携するGoogleカレンダーを設定して、予約が入った時に自動的にGoogleカレンダーも連携する

【準備3】連携するGoogleカレンダーを設定して、予約が入った時に自動的にGoogleカレンダーも連携する

WEBフォーム(ご予約フォーム)毎に、連携するGoogleカレンダーを設定できます。

例えばGoogleカレンダーに

  • 予約
  • ToDoリスト
  • リマインダー
  • 誕生日

と複数のカレンダーを重ねて使っているような場合、

リウムスマイル!のご予約フォームから予約が入った時に、Googleカレンダーの「予約」カレンダーに連携する

といったような設定が可能です。


  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ] - [WEBフォーム一覧] の順にクリック
  2. Googleカレンダーと連携したいご予約フォームのタイトルをクリック
    ※予約カレンダーを利用しない「第二希望までヒアリングする」タイプのWEBフォームなどは連携できませんので、予めご了承下さい。

  1. STEP1 基本設定画面の画面上部[STEP5 機能設定]をクリック
  2. STEP5 機能設定画面を下にスクロールし、[詳細設定項目の表示]をクリック
  3. 「Googleカレンダー連携設定」欄で、連携するGoogleカレンダーにチェックを付ける
  4. 画面の左下[保存]をクリック
以上で、この予約WEBフォームに連携している予約枠に予約が入ったタイミングで、Googleカレンダーにも自動的に連携されます。