営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
Instagram(インスタグラム)の投稿を、リウムスマイル!で作成したホームページ上に表示する方法をご紹介します。
表示方法には以下の2通りがあります。
本マニュアルでは、それぞれの設定手順をわかりやすくご案内いたします。
Instagram(インスタグラム)の投稿をホームページに一覧表示するには、「SnapWidget(スナップウィジェット)」という外部サービスを利用します。
SnapWidgetは、Instagramアカウントの投稿を自動的にウィジェットとして生成し、ホームページに埋め込むことができる無料ツールです。
※無料版では広告が表示されます。有料版を申し込めば、広告を非表示にすることができます。
※ご注意:SnapWidgetをご利用いただくには、Instagramアカウントが「ビジネスアカウント」または「クリエイターアカウント」である必要があります。
個人アカウントでは連携できませんので、必要に応じてInstagramアプリからアカウントの種類を変更してください(無料で切り替え可能です)。操作手順
SnapWidgetに登録して、Instagramのウィジェットのコードを取得する
ウィジェットのデザインを調整していきます。
① Thumbnail Size | 各画像のサイズを設定します。 |
---|---|
② Layout | 縦と横に並べる画像の数を設定します。 |
③ Photo Dimensions | グリッド表示の画像の比率を選択します。(正方形または3:4) |
④ Photo Border | 枠線の表示・非表示を選択します。 |
⑤ Background Color | カラーコードを入力して、ウィジェットの背景色を変更します。 |
⑥ Photo Padding | 画像と画像の隙間を設定します。 |
⑦ Hover Effect | マウスオーバー時のアニメーションを設定します。 |
⑧ Sharing Buttons | シェアボタンを表示するかどうかを設定します。 |
⑨ Responsive | スマホに対応したレスポンシブを設定する場合は[YES]を選択します。 |
すべての設定ができたら、「GET WIDGET」をクリックします。
以上で、ウィジェットのコードの取得は完了です。
以上で、ホームページにInstagramのウィジェットが表示されます。
特定のInstagram(インスタグラム)投稿を1件だけ、リウムスマイル!のホームページに表示する方法をご案内します。
Instagramの公式機能を使って埋め込みコードを取得し、任意のページに貼り付けて表示します。
操作手順
Instagramの埋め込みコードを取得する
投稿右上にある「…(三点リーダー)」をクリックする
表示されたメニューから「埋め込み」を選択する
以上で、Instagramの画像がページに埋め込まれますので、プレビュー画面で確認します。
こんな使い方もおすすめ!
リウムスマイル!に共感いただけたら、ぜひ仲間になってください!
まずは無料お試しでお手本を立ち上げてみよう
フォームの入力
「ご本人様確認」「アクセス情報」2通のメールが届く
ログイン・お手本セットアップ
3ステップで簡単にお手本をセットアップ
お手本の完成!
自分らしいホームページ作成のスタート
※申込みしない場合はそのまま放置してOKです
※本申込みすると無料期間中作成したホームページをそのまま作成・利用継続できます。
リウムスマイル!のこと、お気軽にお聞きください!
セラピスト・ヒーラー・講師・コンサルタント等のスモールサービス起業家専用 集客ファンづくりオールインワンホームページシステム |
![]() |
※申込みしない場合はそのまま放置してOKです。
※本申込みすると無料期間中作成したホームページをそのまま作成・利用継続できます。
お問い合わせ・ご相談はこちら |
オンラインで代表穗口と無料面談 | お問い合わせ・ご相談 |
TEL 050-5538-4616 営業時間:平日 9:00〜18:00