1. マニュアル
  2. 外部サービス連携
  3. 外部サービスとの連携
  4. SNS・外部ブログ
  5. ホームページへリンクするボタンを、アメブロなどの外部ブログに貼り付ける

ホームページへリンクするボタンを、アメブロなどの外部ブログに貼り付ける

リウムスマイル!で作成したホームページへリンクするボタンを、外部のブログなどに簡単に貼り付けることができます。


  • お店のお休み情報や予約状況のカレンダー
  • イベントやキャンペーン告知ページ
  • お問い合わせWEBフォーム

など、各個別のページへ直接遷移するリンクボタンを簡単に外部のブログ本文内に埋め込むことができます。

基本的にはHTMLソース編集ができるブログであればどんなブログでも貼り付け可能ですが、ここでは利用者の多いアメブロを例としてリンクボタンを貼り付ける手順をご説明します。

操作手順

リウムスマイル!のプレビュー画面で、リンクの飛び先にしたいページを開きます。

例として、ご予約カレンダーへのリンクボタンをブログに貼り付ける手順をご説明します。



  1. リウムスマイル!管理画面の左上[PC版:プレビュー]をクリック
  2. [インターネットご予約]バナーをクリック
    (ここでは例としてカレンダーをクリックしていますが、リンクボタンを作成したいページを表示させてください)
  3. リンクボタンを作成したいページを開き、プレビュー画面の上部黄色エリアにある[公開ページURLの確認]をクリック

  1. [リンクを作る]をクリック

  1. リンクタイプ:[リンクボタン]にチェック
  2. レイアウトタイプ:[ヘッダー、フッター、サイドエリア表示有り]を選択
  3. 最下部に表示されたコードをコピーする
ページのURLのみを取得したい場合は、リンクタイプ:[URLテキスト]にチェックを入れてください。


アメブロの管理画面を開き、通常通りブログ記事を書きます。


  1. 記事本文を入力後、入力欄の下にある[HTML表示]をクリック
  2. 入力欄をクリックしてカーソルを置き、先ほどコピーしておいたリンクボタンのコードを貼り付け
  3. コードを貼り付けた後、入力欄の下にある[通常表示]をクリック


 

以上で、リンクボタンの貼り付けが完了です。

ブログ記事を保存して公開して、このリンクボタンをクリックすると、ホームページ側のページへ遷移するか確認しましょう。


ボタンリンクのラベルテキストを変更する

この「予約受付カレンダー」ボタンのラベルテキストは自由に変更することができます。


  1. ラベルテキストを編集したいリンクボタンをクリック
  2. [変更]をクリック

  1. ラベルテキストを自由に編集
  2. [決定]をクリック


 

以上で、上記のようにラベルテキストが変更されます。

※上記アメブロの操作手順は、「最新版エディタ(標準) 」というエディタでの手順となります。旧エディタなどをお使いの場合は、手順が異なる場合がございますのでご注意ください。

上記操作例はご予約カレンダーへのリンクボタンの貼り付け手順ですが、最初にリンクボタンにしたいページを表示させてから、同じ手順で操作していただきますと、キャンペーン案内でも、お問い合わせフォームでも、自由にリンクボタンを作成することができます。

  • この記事はアメブロの使い方の一例をご紹介する記事となります。
  • アメブロ自体はリウムスマイル外のサービスとなりますので、詳しい操作方法などはサポートの範疇外となります。悪しからずご了承ください。