1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. ホームページ管理詳細
  4. ブログ記事に毎回同じ定型フッターを付ける

ブログ記事に毎回同じ定型フッターを付ける

サロン、お店のホームページ内でブログやコラムを書く際に、定型文のフッターを付けたいと思うことはないですか?

 

たとえば、ブログの内容に関連した

  • サービス、製品の案内をしたい
  • 関連する自著書籍を紹介したい
  • 資料ダウンロードを案内したい

など、そのブログ記事にマッチしたアクションをブログ末尾に付けたいけど、毎回コピペするのは面倒くさい・・・

 

そういう場合、リウムスマイル!では下準備をしておくことで、簡単にブログの末尾に定型のフッターを付けることができます。

この定型フッターはブログ記事とは独立したパーツですので、あとで元の定型フッターパーツを修正すると、それを付けたブログ記事のフッターは一斉に変わります。

また、定型フッターパーツを何種類も用意しておいて、そのブログ記事に適したフッターを付けることもできます。

操作手順

  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]- [ホームページパーツ一覧]の順にクリック
  2. ホームページパーツ一覧画面を下にスクロールし、フッター(オレンジ色)の行の左にある [+]ボタンをクリック


  1. タイトル欄を入力する
  2. 本文欄に、フッターにしたい内容を入力する
  3. 作成画面の左下[保存]をクリック

以上で、定型フッターの準備は完了です。



  1. リウムスマイル!管理画面:メイン画面上部にある「ブログ/お知らせを書く」で、記事を追加したいブログページを選択し、[ブログを書く]ボタンをクリック
  2. タイトル欄・内容欄にブログ記事の内容を入力する
  3. 作成画面を下にスクロールし、フッター欄でフッターを選択する
  4. 作成画面の左下[保存]をクリック



以上で、ブログ記事に定型フッターが付きます。