1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. 本文エディタの使い方
  4. 区切り線・水平線矢印を入れる

区切り線・水平線矢印を入れる

リウムスマイル!で作成したホームページの文章内に、区切り線を入れることができます。

ちなみに区切り線というのはこういう線のことです。







見出しなどで区切るまでもない、文章の途中で一呼吸置きたいときなどにご利用いただくとピッタリの機能です。


操作手順

  1. 区切り線を入れたい箇所をクリックし、カーソルを置く
  2. 上部ツールバーにある [水平線]をクリック
  3. 挿入したい水平線のスタイルを選択する
  4. [水平線]をクリック


文中に区切り線が挿入されます。



区切り線には矢印デザイン付きのものもあります。

※矢印のデザインは、デザインスキンテンプレート毎に合うように設定されています。


  1. 矢印デザイン付きの区切り線を入れたい箇所をクリックし、カーソルを置く
  2. 上部ツールバーにある[水平線矢印]をクリック


水平線矢印は、サービスのページで施術の流れなどを紹介する際にご利用いただくとすごく見やすいページになるかと思います。

また、単なるデザインされた下矢印ではなく、水平線の機能も併せ持ちますので、スマホなど画面サイズの異なる画面で見ても、自動的にサイズが調整されます。