1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. 本文エディタの使い方
  4. 文章に見出しをつける・解除する

文章に見出しをつける・解除する

本文に書かれている内容を一目で伝える見出しをつけると、読み手にやさしく、また読み手を惹きつけます。


操作手順

見出しスタイル

  1. 文章中の見出しにしたい箇所を、マウスでドラッグ(左ボタンをクリックしたままマウス移動)して選択する
  2. 上部ツールバーにある見出しスタイル[見出しスタイル]から選択


見出しスタイル

  1. 文章中の見出しにしたい箇所を、マウスでドラッグ(左ボタンをクリックしたままマウス移動)して選択する
  2. 上部ツールバーにある消しゴム[プレーンテキスト化]をクリック

見出しの線だけが残ってしまった場合

  1. 見出し線の上(空行)をクリックしてカーソルを置き、キーボードの[Delete]キーを押す

上記の操作で消えない場合

  1. 見出し線の上(空行)をクリックしてカーソルを置き、キーボードの[SPACE]キーを押して空白を入力する
  2. 追加した空白をドラッグして選択状態にし、上部ツールバーにある消しゴム[プレーンテキスト化]をクリック