1. メルマガバックナンバー
  2. お店マーケティング
 

メルマガバックナンバー

無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!

お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!

無料メールマガジン「ホム育メルマガ」登録




壁打ちってホラ、テニスとかで、壁に向かって打つやつ。
壁に向かってボール打つと、素直に返ってくる。
それをまた打つ。そしたら、また機械的に返ってくる。

これが壁打ち。

これ、経営においても大事。
自分のお商売の、現状や課題、やりたいこと、なんかを
壁のような誰かに話すのだ

頭なかで自問自答しても同じやん。
と思うかもしれないが、全然ちがう。

誰かに話す(放す!)、素朴な返しに答える。それだけで、ぐんぐん頭の中が整理されていく。
自分はこんなこと考えていたのか!と気づく。

だから、経営の壁打ち、定期的にやろう。

もちろん、穗口でよければ、壁打ちお付き合いします。
お気軽にどなたでも、これだ!という悩みや質問がなくても、心の健康診断的にご利用いただければ嬉しいです。





スモールサービスは、あなたのお商売。だから
 こんなことしたい!
 こんな未来になりたい!
 こんな人を幸せにしたい!
ことを明確にしたい。言語化したい。
だから、下ごしらえドリルをやろう!と申し上げております。

しかし、これがなかなか浮かばない場合がある。
そういう時は
 こんなことしたい! ← こんことはしたくない!
 こんな未来になりたい! ← こんな未来は嫌だ!
 こんな人を幸せにしたい! ← こんな人は来てほしくない!

と逆に考えてみる。その逆を裏返せばいい。
そしたら、自分のコンセプト見えてくることあるよ〜

コンセプト作ってみたけど、もうちょい深めたい!ペルソナさんが決まらない〜
という場合は穗口の無料面談利用してくださいね。


SNSやセミナーなんかで結構良い感じに人集まってるのにサービスが売れない!

そんな声を聞くことがあります。
そんな方は
ファーストコンタクトに気を使ってみて

つまり、
あなたに気づいた方との接触のハードルを下げる
のです。

例えば・・・

 出張片付けお申し込み
 ↓
 片付け無料相談

 アロマトリートメントご予約
 ↓
 初回体験コース

 講座お申し込み
 ↓
 講座無料ガイダンス

みたいに。お客様からの最初のコンタクトをイージーにしてみる。
最初の接触が重い(高い・長い)場合を、軽く(気軽に)するのだ。

そしたら、
出会いから売れるまでが繋がるかも知れない。
この繋がりを考えることは、売るためでもあるし、お客様に寄り添うことでもあるよ。

自分の場合は〜?となったら、穗口の無料面談で僕と考えても良いと思います。無料だからね。


リウムスマイル!では無料のサポートの機会をたくさんつくってます
・操作の講習会
・チョイ聞き質問会
・穗口の無料面談
・メールでのサポート
などなど。これは、
リウムスマイル!使っている人に成功してほしいから
でございます。

僕たちはシステム提供者なので、システムをちゃんと使ってもらえるようにメンテしていれば、もうそれで十分・・・
とか考えちゃいがちなのですが、そもそも、そのシステムはなんのためにあるのか?
と考えると
使っていただいているスモールサービス起業家さんの「成功」のため
なのですね。

だから、システムの提供以外に、成功に必要な無料のサポートをいっぱいやるべきやん。
と考えておるのです。
(ユーザーさんが成功したら、必然的にリウムスマイル!を使い続けることになるから、結果お商売的にも良いやん。)

では、あなたのお商売の場合
サービスの目的「なんのために?」
は何でしょうかそして、その目的のために、
もっとできることがないか?
と考えてみてください。
すると、なんかええ感じのお客様サービスが思いつくかもしれません。

いちばん大切なのはお客様の成功ですもんね。
できることいっぱいありそ〜〜

もし、自分で考えるとコンガラガル場合は
穗口の無料面談で僕と一緒に考えませんか?
リウムスマイル!ユーザーさん、ユーザーでないかたも無料です。



・SNSがんばるけど
・ホームページもちゃんとしているけど
・メニューも良い感じなのに
集客の効果がでない。
という時は、申込み方法を疑ってみると良い。

ようは、
魅力は伝わるけど買いにくい
って状態になっていないか?と検証するのだ。

申込み方法って、お客様の立場になって考えるの難しくて
ついつい「このやり方にあせてくださいな」みたいになっちゃう。
もちろん、いろいろな都合があるけど、できるだけ「買いやすい」ほうが、そら効果がでやすいよね。

だから、自分のサービスの申込み方法、今一度確認してみよう。
買いにくいかな〜と思ったら、1mmでも改善してみて。
集客の効果が改善されるかもしれませんよ。
<<  <  4  5  6  >  >>